秋のスタイルを格上げする繊細な色彩!
2000年代に劇的に変化を迎えたランニングシューズは、通気性に優れ、すぐに足に馴染むメッシュをメインパネルに使い、補強パーツは足の動きに合わせて必要な箇所のみに複雑に組み込み、パフォーマンス性を一気に引き上げることを可能にした。またソールユニットも軽量かつ衝撃吸収に優れたクッショニングを搭載し、見た目にもインパクトを残すユニークな形状が採用された。現在のファッションシーンではその当時の意匠を汲み取り、テクニカルなシルエットのスニーカーがブームを迎えている。
今回の"NEW BALANCE(ニューバランス)"の"1906"もまたそのトレンドにマッチする一足として人気を博している。2010年にブランドの創設年を冠して登場したパフォーマンスランニングシューズ"1906"は、シューレースと連動してサドル部をサポートする"N LOCK(エヌロック)"、TPU製のヒールケージなど、当時の最先端技術を結集。そのDNAを受け継ぐ"1906R"は、"860V2"のソールユニットを組み合わせることで、衝撃吸収素材"ABZORB(アブゾーブ)"と"N-ERGY(エナジー)"による、現代的な快適な履き心地、そしてコストパフォーマンスの良さを実現した。
今作は、秋の装いに完璧にマッチする、繊細なカラーブロッキングで登場。アッパーのベースとなるメッシュには、エレガントなライトモーブを採用。その上には、温かみのあるタンカラーの補強パーツを重ねることで、洗練された奥行きを演出している。ハイテク感あふれるソールユニットもまた、ベージュ、オフホワイト、ブラウンで巧みに構成。ヒールに覗く"ABZORB"をネイビーで染め上げ、デザイン全体にキリリとした印象を加えている。
海外では2025年秋にニューバランス取扱店にて発売予定。価格は$155。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。