足元に温かみをもたらしてくれるツィード素材の逸足!
1970年代、"NIKE(ナイキ)"は共同創業者"ビル・バウワーマン"と足専門医"ヴィクター"の知見を融合させ、長距離ランナーのための革新的な一足、"LD-1000(エルディー1000)"を開発した。画期的な機能性は好調なセールスを記録したが、後に特定の着地フォームで膝を痛める懸念が浮上し、ナイキは一時リコールに踏み切る。しかし、その真摯な顧客対応は逆にブランドへの信頼を高め、革新を恐れないナイキの挑戦的な姿勢を世界に印象付けた。そんな逸話を持つ一足が、シーズナルな素材を纏って登場する。
"LD-1000"は、70年代の空気感を色濃く残すレトロなルックスと、現代の技術で改善された快適な履き心地が、現在のファッションシーンで高く評価され人気が再燃している。太めのスウッシュが映えるそのクラシックなデザインは、男女を問わず幅広いスタイルにマッチ。本作ではその普遍的なシルエットを、秋冬シーズンにふさわしい温かみのあるツィード素材でアップデートした。
アッパーには、見た目にも温かい上質なツィード素材を採用。補強パーツにはシックなブラックレザーをあしらい、ホワイトのステッチで輪郭を際立たせることで、クラフトマンシップを感じさせるレトロな雰囲気を強調している。さらに、シュータンのブラウンレザーラベル、ベージュのシューレース、そしてクリーム色のミッドソールといった、ヴィンテージ感を高めるディテールが、デザイン全体の完成度を高めている。
海外では2025年秋にナイキ取扱店にて発売予定。価格は$100。また新たな情報が入り次第、スニーカーウォーズのXやFacebookなどで報告したい。